2024.12.16
はが路ふれあいマラソン2024
 【はが路ふれあいマラソン2024】
 2024年12月15日(日)天候:晴れ 気温:2度(スタート時)
 
 2023年フルマラソン部門ランキング2位 の大会へ行ってまいりました。
 
 
 
 井頭公園(栃木県真岡市)発着のループコース。
 1市4町、真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町をぐるっとめぐります。
 
 
 
 通常の大会は市町村単位で開催されるため、1行政の運営ですが
 こちらは1市4町の5行政が入るので、調整は容易ではないと想像します。
 
 これまで、激坂(勾配9%)と呼ばれるコースを経験しましたが
 こちらは12%!!
 コースの難易度は過去イチかと思われます^^;
 ということで10km毎のLAP
 ロス26秒-55分38秒-57分27秒-58分35秒-64分02秒
 ラスト13分23秒
 記録(ネット)4:09:05
 で、話はここからなんですが
 公式発表の高低差の図が、、、とっても怪しいのです(笑
 間違ってはいないとは思いますが見せ方がね…
 
 
 標高の軸目盛りが…50m刻み。
 上下の使っていない50mがあることで、
 勾配がゆるやかに見える工夫がされています(笑
 前日のコース下見では、
 「ん??」
 「あれ?? こんな急??」
 「えっ…」(その後、無言…)
 想像してたのと、全然違う!!
 公式発表、ズルいですよ…(泣
 
 実際のガーミン計測は20m刻みで、体感はこっちです^^;
 後半、ずーーーっと風。ずーーーーと。(笑
 お腹に貼ってたカイロが役立たない^^
 気候に恵まれないと、良い記録を出せない
 まだまだ弱いランナーだと、再認識^^;
 2024年
 最後のマラソンは課題いっぱいで終了したことをご報告申し上げます
 脚力鍛えて、出直してきます…
 
 Very thanks!
 運営&沿道で応援いただいた皆様とふれあえたこと^^
 Special thanks!
 小林さん家
コーチフルとは「coach」+「full」の造語(コーチマインドに満ち溢れたという意味)
アマゾン好評発売中!!

10月13日 村本2冊目新刊発売!
「ドキドキ・ブルブルなし 理想の自分で輝くための あがり症克服術」

編集協力「日本にコンビニはいくつある?」知識ゼロでからのフェルミ推定入門

札幌・東京 コーチング・カウンセリンは「ヒトラボ」へ
世界トップ基準のコーチがあなたのコーチです。
~らしく、生きる。~「ヒトラボ」
http://hitolabo.com

Blog Archives
2025
2024
2023
2022
2020
2019
2018
2017
2016
2015









 ご予約・お問合わせ
ご予約・お問合わせ
