2020.05.04
オススメ書籍4
 【 7日間ブックカバーチャレンジ (4日目)の巻 】
 ☆読書文化の普及に貢献するためのチャレンジで、好きな本を1日1冊、7日間投稿するというものです。
 ルール1:本についての説明なしに表紙画像だけアップ
 ルール2:毎日1人のFB友達を招待しチャレンジに参加してもらう(※一応FB仲間にフリますが、無理に参加しなくても大丈夫です。)
 #ブックカバーチャレンジ
 #7日間ブックカバーチャレンジ
 #BookCoverChallenge
 
 事務所の本棚(ヒトラボ文庫)より「これは!」という本のご紹介^^
 4日目は、ちょっとハードルをあげて、「勉強の哲学 来るべきバカのために」千葉雅也 著(株式会社文藝春秋)複眼的で、
 
 親がよく言う「勉強しなさい」が指す「勉強」は、もはや勉強とは言わない。
 もしその指示(命令)で促される行為(問題を解く、単語の暗記をするなど)を「勉強すること」だと思っているなら、それはまだ、本当の意味での「勉強」をしてないことになる。
 
 初心者向けではないことを追記しておきます。
 
 管理職のための応援本「コーチフル思考」
 コーチフルとは「coach」+「full」の造語(コーチマインドに満ち溢れたという意味)
 
 アマゾン好評発売中!!
  
札幌・東京 コーチング・カウンセリンは「ヒトラボ」へ
世界トップ基準のコーチがあなたのコーチです。
~らしく、生きる。~「ヒトラボ」
http://hitolabo.com

Blog Archives
2025
2024
2023
2022
2020
2019
2018
2017
2016
2015








 ご予約・お問合わせ
ご予約・お問合わせ
