札幌のコーチング・カウンセリング「ヒトラボ」。世界トップ基準のプロコーチ札幌出身村本麗子によるコーチング

MENU
ブログ

村本麗子ブログ
~らしく、生きていますか?~

2018.01.25

大雪の関東からみる、地域単位のコンフォートゾーン

関東では大雪が降り、至るところで、てんやわんやになっているようです。

札幌では、当たり前過ぎる光景ですよね。
そしてツイッターでは、北から目線というハッシュタグで、雪対策の “北海道あるある” が呟かれています。
なんて心優しいのでしょう^^

さて、コンフォートゾーンの話をします。

コンフォートゾーンとは、自分が慣れ親しんだものです。
心地よい、または快適に感じる領域と言われています。

それを、地域単位で見るとしましょう。

◯【帯広開催スタート!】
​3月24日(土)19時15分~20時45分
知らないと恥ずかしい?管理職向けリーダーのスキルと役割セミナー!!
http://www.business-sapporo.com/20180324-6/

関東圏では、「雪が降らない」ことが当たり前です。
降ることが珍しい、普通ではない、という認識です。

私も学生時代、雪がない東京の冬を過ごし、冬らしさに物足りなさを感じていました。

と言うのも、
私の中の当たり前とは、「冬には雪が降るもんだ」と言うブリーフシステムが出来ており雪が積もることはコンフォートゾーンであり、慣れ親しんだものなのです。

ところが、関東圏では
冬に雪なんて降らないものだし、降らない前提で街や交通、インフラが整備され降雪、ましてや積もるなんてことはコンフォートゾーンから遥かに飛び出したものなのです。

東京にどれだけ雪が降ろうが、北海道の人は「へぇーーー」と、話題にも上がらないほどです。

人にも、街にも、組織にも、この概念が存在しそれぞれにコンフォートゾーンがあり「当たり前」があるのです。

例えば一度
雪山へ行って、上から転がってみたり、
平原へ行って、猛ダッシュしてみたり、
除排雪を手伝ってみたり(かなり喜ばれます)してみます。

すると、雪に対してのハードルはかなり下がります。
やや「慣れ親しんだものより」になるからです。

日常に置き換えるとどうでしょう。

普段読まないジャンルの本を、どれどれ?と読んでみたり、
普段は入らない店に、何気なく入ってみたり、
考えていることを、敢えて逆からみてみたり。

色んなことが変わってきます。

そして更に、それが意識せずに、無意識でどんどんやってしまっている状態。
これ、どうかな?とか感じないくらい当たり前にサッサとやっている状態。

コンフォートゾーンが変化していくことが、コンフォートゾーンになってしまうくらいにすると、笑っちゃうくらい色んなことが変わります。

大事なとろろなので、もう一回言います。

「コンフォートゾーンの変化が、変化込みでンフォートゾーンになってしまうくらいにする。」

よろしいでしょうか。
未来は自分で、創るのです。
あなたの未来人である、コーチが証明者です。

おわりに、
「糖質制限ダイエット」みたいなことを始めてみました。

すると、今までいかに糖質を取っていたか(おそらく、通常の3倍は摂取していたかと・・・)
を知り、驚愕です。

いつまで続くか、コンフォートゾーンとの戦いです^^;
—————————————————————-
札幌・東京 コーチング・カウンセリンは「ヒトラボ」へ
世界トップ基準のコーチがあなたのコーチです。
~らしく、生きる。~「ヒトラボ」
http://hitolabo.com

アイコン

contact usご予約・お問合わせ

お問い合わせ・ご予約はこちらから

ページトップへ

Copyright © Since 2015 ヒトラボ All rights reserved.