2016.04.30
役割がもたらすもの
 「自分なんて価値がない」
 「クズの様な生き方だ」
 「社会のゴミ同然」
 
 自分で自分を低く、さげすむことから何を得られるのでしょうか。
 
 生活をしていると、必ず不必要になったものが出ます。
 それを「ゴミ」と一括りにしているわけですが、
 不必要と判断される前までは、必要なものであったはずです。
 
 私の家で、一番多く出るのが発砲スチールなどの容器です。
 刺身やお肉が入っていたものです。
 発砲スチールのトレーは、捨てるときには、ゴミとして分類されますが、
 刺身や肉を新鮮に保つ上でとても重要な役割をしてくれていました。
 
 まさに、必要なものだったわけです。
 そして、役割を終えると不必要なものになる。
 発砲スチール自体は、何の変化もしていません。
 私が勝手に判断したに過ぎないのです。
 
 もし、発砲スチールに意思があったらどうでしょうか。
 きっと、自分の利用価値を提案してくれるでしょう。
 
 「自分なんて価値がない」
 「クズの様な生き方だ」
 「社会のゴミ同然」
 
 と自分を低く見る意味は全くありません。
 
 必ず、何かの、また誰かの役に立っていることを知りましょうね。
 —————————————————————-———————————-———————————-——————
 札幌・東京 コーチング・カウンセリンは「ヒトラボ」へ
 世界トップ基準のコーチがあなたのコーチです。
 ~らしく、生きる。~「ヒトラボ」
 http://hitolabo.com

Blog Archives
2025
2024
2023
2022
2020
2019
2018
2017
2016
2015








 ご予約・お問合わせ
ご予約・お問合わせ
