2016.06.01
相手の経験は、なんの基準にもならない
 
 
 たくさんの方と打ち合わせをして、いつも感じることは、
 
 「この人は、何にロックオンしているのか」と言うことです。
 
 人は、
 方法がない、と言う発想にロックオンすると、方法がロックアウトされて見えなくなります。
 
 過去の経験や出来事、意見や信念そのすべてにロックオンすると、
 可能性や解決方法、他の選択肢がロックアウトされてしまいます。
 
 打ち合わせにおいて、
 過去のうまく行かなかった事例を当てはめて、TRYすることを止めてしまうことはよく見受けられます。
 ロックオンしている状態で、
 他の選択肢がロックアウトされているんですね。
 
 その過去の経験があるのであれば、うまく行く別の方法を探せばいいだけです。
 
 あなたは、誰の言葉で行動しますか?
 その人は、あなたの能力をすべて知っている人ですか?
 
 誰の言葉に耳を傾けるかは、とても重要ですし、
 相手がしてきた経験は、その人のその時点での能力の結果です。
 
 あなたの能力の結果ではないのです。
 —————————————————————-———————————-———————————-——————
 札幌・東京 コーチング・カウンセリンは「ヒトラボ」へ
 世界トップ基準のコーチがあなたのコーチです。
 ~らしく、生きる。~「ヒトラボ」
 http://hitolabo.com
 
Blog Archives



